2010年11月26日金曜日

Dining room_ Japanese-style restaurant_ Crab

<AP>通信は24日、世界的権威である飲食店案内書<ミシュラン ガイド>東京編最新版で

Dining room
、14ヶ所が最高等級の星3つを獲得し、3つ星級食堂 10ヶ所を保有するパリに先んじたと伝えた。昨年、東京は食堂11ヶ所が星3つを受け、初めてパリを破り1位を占めた。
ジャン・リュック ナレ ミシュラン ガイド ディレクターは「今回の結果は東京が世界美食の首都であることを再度立証したもの」と語った。東京のレストランは総計266個の星を獲得した。この中には 東京近隣の横浜や鎌倉の2つ星級と1つ星級レストラン26ヶ所が含まれる。ナレは東京がパリより食堂数が圧倒的に多いことも成功の要因として作用したと付 け加えた。東京には食堂16万ヶ所がある反面、パリには6万ヶ所だ。
今年、東京が勝利をおさめたのは、寿司レストラン‘あら輝’が新たに参入し‘浜田’等 昨年 星2つを受けた

Japanese-style restaurant
3ヶ所が星3つに上がったためだ。今回の最新版は27日に販売が始まる。
< ミシュラン ガイド>はフランスのタイヤ会社ミシュランが1900年にタイヤを購入した顧客に無料で配布した観光案内パンフレットから始まり、世界的権威の飲食 店評価雑誌となった。ナレは日本でのタイヤ販売を増やすために無批判的に日本レストランに星を与えているという一部の批判を「話にもならない」と一蹴し た。 カン・テホ記者 kankan1@hani.co.kr
原文: http://www.hani.co.kr/arti/international/asiapacific/450728.html 訳J.S


春雨料理!

春雨ってなんだか好きなのよ~。あのチュルチュルした感じが何ともセクシーでたまりません。しかもでんぷんだし・・・春雨もマロニーも葛きりも好きです。

タイの春雨といえば、春雨サラダとか、蝦やと

Crab
一緒に土鍋で蒸したものた有名だけど・・・

最近唐辛子ソースと一緒に購入した白キクラゲと一緒にチュルチュルでプルプルで、ちょっとローなお料理、作ってみました。白キクラゲでお肌もプルプルになりたいものです。

IMG_1609.jpg

ん~っと・・・材料は~。
人参、葱、ルッコラ、大根、春雨、白キクラゲ
だったかな?
白キクラゲと春雨は戻してから少し茹でます。
野菜は千切りにし、全部混ぜたら、アガベ少々で、加熱した感じの甘味を加え、塩とごま油で味付けです。

0 件のコメント:

コメントを投稿