2010年11月23日火曜日

Cooking classes_ Croquette_ Cake

男の料理教室

料理 成果







料理 試食







「今更聞けない初心者・男のCooking classes」は もう5回目を迎えた。

いや、まだ 5回目というべきか?

今回の料理は

ーいなり寿司

ー豚汁


Croquette
ー他

会場の催事に合わせて、開催したので、試食用にかなりたくさんつくる。

いつものように、講師Nさんの鋭く、かつテンポの良い話術に引きづられて、

ポンポンと手際よく(?)、料理をする。

私もそうだが、メンバーの方々もだいぶん、料理とその段取りに慣れてきたようだ。

■The Buzz
・夕方、あるスーパーで買い物をしていると、
「こんばんは。この前はお世話になりました。」
「? この前? アッ、この前の料理教室ですか?」
「そうです。料理教室です。おいしかったですね。あんな、おいしい料理
ができるのなら、奥さんは助かりますね。」
「イヤー、-----」 
隣でを作っ

Cake
ていた方。何と答えていいのか分からなかった。
・仕事が終わって、スーパーにより、食材を購入し、台所に立つ回数が増えてきた。
ワイフは 当初
「あなたが台所に? 私の領域よ。なぜ?----」
といぶかっていたが、最近は どうぞ、どうぞのそぶりで黙視の状況。
食器の洗浄とご飯の準備をやってくれるので助かっているのだろう。
・東宝シネマ「午前十時の映画祭」で、「バベットの晩餐会」を初観した。
噂通りの名画。2時間を堪能した。
バベットが食材を購入し、準備をするくだり、じっと画面に見入った。
料理を自分でやっていなかったら、サラサラ観ていただけであろう。
でも、今は違う。
・映画の中で遭遇したセルフを思い出す。
「料理は恋愛に代わりうる。」
「貧しい芸術家はいない。」
・今まで、「今更聞けない初心者・男の料理教室」で教わった料理の数々。
少しづつ、復習し、身につけようと思う。
・当面、物つくりであり、芸術である料理を初心者=小学生として楽しもう。
料理 作る
 

0 件のコメント:

コメントを投稿