2010年10月21日木曜日

Mobile Phone_ Digital Cameras_ Digital consumer electronics

新しい製品が次々と登場しているデジタル家電業界。しかし、買ってから
想像と違っていることに気付くこともあるもの。

ブランド総合研究所の調査によると、過去1年間(2009年10月~2010年9月)に、
購入したデジタル家電製品5製品(薄型テレビ、Blu-rayディスクレコーダー、PC、

Mobile Phone
Digital Cameras)について「不満・ストレスを感じているかどうか」と尋ねたところ、
「不満・ストレスを感じる」と回答した割合は5製品合計で49.8%だった。

製品別に見ると、「不満・ストレスを感じる」の割合が最も高かったのは「携帯電話」で64.8%。
「PC」(55.7%)や「Blu-rayディスクレコーダー」(51.9%)も不満と答えた割合が半数を超えた。

具体的にどんなところに不満を持っているのだろうか。製品別に「ストレスを感じる点・不満に思う点」を聞くと、
「Blu-rayディスクレコーダー」(64.7%)や「薄型テレビ」(58.4%)、「PC」(46.7%)では
「電源起動・終了に時間がかかる」がトップ、「携帯電話」(77.3%)や「デジタルカメラ」(68.5%)では
「使わない機能がたくさんある」がトップだった。

ブランド総合研究所では「機能が多すぎるがゆえに、使わない機能がたくさんあるという
多機能化の現状に対してのストレス・不満が高い傾向にあることが分かった」とコメントしている。

インターネットによる調査で、対象は過去1年間(2009年10月~2010年9月)にデジタル家電
(Blu-rayディスクレコーダー、薄型テレビ、パソコン、携帯電話、デジタルカメラの5製品)を購入した
20代から50代までの男女1219人。調査期間は10月1日から4日。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1010/18/news057.html
http://image.itmedia.co.jp/makoto/articles/1010/18/ah_dezi2.jpg

スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【話題】 起動が遅い!、機能が多すぎる!
Digital consumer electronics購入者の半数 「不満!」 】

【関連リンク】

Wikipedia 【 デジタル家電 】




▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 80(1001中) 】

11:名無しさん@十一周年 2010/10/18(月) 13:30:46 oTiEKxZK0
使いたい機能がないならわかるが、自分にとって要らない機能があっても問題ないだろ
まさか必要な機能に絞れば価格が抑えられる、とか思ってるわけじゃあるまい

28:名無しさん@十一周年 2010/10/18(月) 13:34:16 gCHb0TJ50
>>11
余計なボタンとか、操作が増えてウザイんだよ。


15:名無しさん@十一周年 2010/10/18(月) 13:31:17 iqtHo0bA0
>>1
「使わない機能がたくさんある」

(´・ω・`)自分が使わないからといって人も使わないとは限らないんだよな。

18:名無しさん@十一周年 2010/10/18(月) 13:32:05 cK5hgby70
家電品の不満!!リモコンの接触が2,3年でわるくなる!!指で押し込んでも反応しない!

21:名無しさん@十一周年 2010/10/18(月) 13:32:16 8tigQ/t+0
パソコンの起動に10分かからないだけいいだろ。
テープの時はソフト起動に30分かかってたんだぞ。

172:名無しさん@十一周年 2010/10/18(月) 14:25:49 y96IL3ga0
>>21
嘘付け、昔のパソコンは起動速かったぞ。
プチッ、ゥウイーン
「How many files(0-15)?」

0 件のコメント:

コメントを投稿